2018年09月20日
文書管理番号:APIJ-FY18-1959
お客様各位
平素は弊社サービスに多大なるご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
先般、「YDN API V201809 システムリリースのお知らせ(文書管理番号:APIJ-
FY18-1925)」にてお伝えしたとおり、YDN APIにおける新バージョンをリリー
スいたしました。
詳細を下記のとおりお知らせいたしますので、ご確認ください。
今後ともYahoo!プロモーション広告をよろしくお願いいたします。
記
1. 対象サービス:
・YDN API サンドボックス環境
・YDN API プロダクション環境
2. リリースのバージョン:
V201809(WSDLバージョン V201809)
3. 実施日:
2018年9月19日(水)
4. 概要:
今バージョンでは、以下の各機能および変更に対応しました。
■サイトリターゲティングのターゲティング機能を強化
Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)のサイトリターゲティング
(RetargetingListService)に、以下の機能を追加しました。
・ターゲットリスト(類似)に「ターゲットリストのサイズ」を追加
基のターゲットリストとの類似度を示す「ターゲットリストのサイズ」
(TargetListSize)を追加しました。これにより、基のターゲットリストと
の類似度を10段階で指定して、リーチする範囲の調整が可能になります。詳
細は以下のリリースノートをご参照ください。
【YDN】サイトリターゲティングの機能追加について
https://promotionalads.yahoo.co.jp/support/release/2018/0808521011.html
・アプリのイベント情報をもとにしたターゲティングを追加
ターゲットリストの条件種別(RuleType)に、アプリのイベント情報(イン
ストール、商品の購入などのアプリ内動作)を設定する「イベント種別」
(EVENT_TYPE)を追加しました。これにより、アプリ上のユーザーによる行
動をもとにしたターゲティングが可能になります。
※本対応に伴い、V201806以前のバージョンにおいて、RetargetingList
Serviceの以下の機能が制限されます。制限を避けるには、V201809をご利用
ください。
- イベント種別を設定したターゲットリストをGETすると、EVENT_TYPEが
ない状態でデータが返却される
- イベント種別を設定したターゲットリストの更新がエラーになる
- イベント種別をターゲットリストの条件に設定して追加、更新すると、
エラーになる
■パフォーマンスデータの取得可能期間を変更
StatsServiceとConversionTrackerServiceにおいて、以下の期間を指定した
パフォーマンスデータの取得が可能になりました。
- 13カ月前の月初から昨日まで
- 任意の日付
■年齢ターゲティングの対象年齢範囲を変更
別途「YDN 年齢ターゲティングの範囲 一部変更について(文書管理番号:
APIJ-FY18-1934)」にてお伝えしたとおり、YDNの年齢ターゲティングの範囲
を以下のとおり変更しました。
「GT_RANGE12_14」(12歳~14歳)→「GT_RANGE13_14」(13歳~14歳)
※V201809では、「GT_RANGE12_14」の設定はできません。
また、年齢ターゲティングに関するレポートの項目名も、以下のとおり変更
しました。
「6歳~11歳」→「6歳~12歳」
「12歳~14歳」→「13歳~14歳」
※2018年9月以前の配信結果に「6歳~11歳」「12歳~14歳」単位の集計結
果が含まれる場合も、「6歳~12歳」「13歳~14歳」の項目にまとめて表示
されます。
※V201806以前のバージョンでも一部変更を実施しました。詳細はリリース
ノートでご確認ください。
■システムの保守、改善
システムの保守、改善として以下を実施しました。詳細はリリースノートで
ご確認ください。
・一部のエラーコードについて構成を見直し、整理しました。
・ReportDefinitionServiceにおけるレポートの作成で、定期レポートの
定義が作成できなくなりました。V201806以前のバージョンで作成した値
の参照は可能です。
なお、現在のご利用状況を鑑み、定期レポートの作成は追って終了する予
定です。詳細は決まり次第お知らせいたします。
・StatsServiceとConversionTrackerServiceにおいて、パフォーマンス
データの取得期間の日時表示を変更しました。
5. 注意事項:
先般お伝えした「YDN API V201806システムリリース完了のお知らせ(文書管
理番号:APIJ-FY18-1859)」において、V201806の次のバージョンで提供終了
予定とお知らせしたStatsServiceの以下項目は、V201809でも引き続
き提供します。当初と時期が異なりますことをお詫び申し上げます。
- autoVideoPlays(動画の自動再生数)
- clickVideoPlays(クリックによる動画再生数)
- videoPlays(動画が再生開始された回数)
- videoViewedRate(動画の再生率)
なお、上記項目はV201809の次のバージョンで提供を終了する予定です。詳細
は決まり次第お知らせいたします。
6. 補足:
機能追加の詳細は、以下のリリースノートをご確認ください。
リリースノート
https://github.com/yahoojp-marketing/ydn-api-documents/blob/201809/docs/ja/releasenotes.md
YDN API V201809の仕様書は、以下をご確認ください。
仕様書
https://github.com/yahoojp-marketing/ydn-api-documents/blob/201809/docs/ja
7. YDN API Ver.6.1.0の提供終了について:
YDN API Ver.6.1.0の提供を、以下の日程で終了いたします。
・サポート終了日:2018年10月19日(金)
・システム終了日:2019年1月18日(金)
以上